SHIMEKAZARI
Japanese New Year Decorations made of Hemp

大麻のしめかざり

17-27 November 2023

11:00 - 18:00 closed on Tuesday and Wednesday
 
VIEWING ROOM
Clients who are unable to visit the gallery in person can see this year's Shimekazari in the VIEWING ROOM. Please have a look and feel free to contact us if you wish to make a purchase.

Instagram

This exhibition and its works can also be viewed on @gallery_nichinichi.
 
Shopping via ZOOM
For guests wishing to inquire more about exhibition pieces or works from our permanent collection, we invite you to send an email and schedule a consultation via ZOOM.

以下は、昨年のしめかざり展のご案内です。

国境が開き、京都の秋に賑わいが戻ってきました。恒例となった「大麻のしめかざり」を今年も販売いたします。京都で5代にわたって続く麻綯匠の山川家が綯うしめかざりは、独特の風格に溢れています。今年の新作「俵」のほか、古来より福や幸を迎え入れるといわれる結型である「総角(あげまき)」、そして圧巻の「縄のれん」を加えて、全12種をご用意いたします。

国産の最上級大麻が放つ白光を生かし、ひとつひとつ手作りする「大麻のしめかざり」は、日日だけで扱わせていただく特注品です。
(しめかざりの由来については、こちらの記事をご参照ください)

「俵」 W 470 / 2300 mm ×H 410 mm

「総角」W 100 ×H 300 mm

「眼鏡(細)」W 210 × H 375 mm

「鳩」W 210 × H 155 mm

「小さなしめかざり」W 275 × H 85 mm

また昨年に引き続き今年も貴重な大麻の紐を測り売りいたします。しなやかな大麻の紐で宝物や贈り物、縁起物を包んでみませんか。


今年の取り扱い品は、VIEWING ROOMからもご覧いただけます。ご希望の商品をメール、お電話で承ります。